|  | 「プレインイングリッシュのすすめ」  PEの考え方をしめした入門書 | 講談社 現代新書 | 
|  | 「使える英語へ」 学校英語からの再出発
  従来的な学校英語の欠陥を解説、PEに変換する方法を解説  | 研究社出版 | 
|  | 「辞典ではわからない英単語の使い方事典」 基本動詞編 第2版
  学校で習ったはずの英単語を活性化 | 三修社 | 
|  | 「辞典ではわからない英単語の使い方事典」 名詞・形容詞編
  学校で習ったはずの英単語を活性化 | 三修社 | 
|  | 「ケリー伊藤の英語で言いたい」-Say it right.   日本人だからつい使うこのコトバ、英語でぴったりの表現はあるの?会話が「生きる」英語表現
 | ジャパンタイムズ | 
|  | 「ケリー伊藤のもっと英語で言いたい」-Say it right. PartII   こんなことまで英語で言える!会話が「生きる」英語表現
 | ジャパンタイムズ | 
|  | 「ビジネスマンの英会話集中講座」 MD 付き  
ビジネスマンの英会話集中講座; 出発直前マニュアル   | 三修社 | 
|  | 「日米慣用表現辞典」 これを英語でなんと言う
  日本語的な言い回しをプレインイングリッシュで  | 小学館 | 
| ☆ | 「ケリー伊藤の英語もうちょっとでこんな話せる」   
  やさしく、短く、シンプルに PlainEnglish がコミュニケーションの基本! 
 | 明日香出版社 | 
|  | CDブック 「ケリー伊藤の耳でわかる英文法」 @基本動詞 | 研究社出版 | 
|  | CDブック 「ケリー伊藤の耳でわかる英文法」 A前置詞 | 
|  | CDブック 「ケリー伊藤の耳でわかる英文法」 B冠詞 | 
|  | 「書きたいことが書けるライティング術」  日英のロジック、発想法の違いを説明しながら文章の構成法を解説 | 研究社出版 | 
|  | 「たった101語で通じるホワイトハウスの英語」  韓国でも出版されています | 講談社 SOPHIA BOOKS | 
|  | 「英単語『比較』学習帳」  基本単語の微妙な意味の違いを説明、使い分けを練習できる | 宝島社 新書 | 
|  | 
|  | 「英語ライティング講座 入門 」 | 研究社出版 | 
|  | 
|  | 「ケリー伊藤式『声を出す』英語上達法」 もう「英語オンチ」とは言わせない!英語をモノにする極めつけのノウハウ集
 | 宝島社 別冊宝島 | 
|  | 「英語パラグラフ・ライティング講座」 「パラグラフ・ライティング」を身につけよう!『英語ライティング講座入門』の続編です
 | 研究社出版 | 
Copyright (C) 1996-2002 Plain English in CyberSpace, Inc.  All rights reserved.