Japanese to English

Question 1

注)この画面は添削結果のイメージです。


Question

彼は、何かやりだすと凝る性質です。

Your Answer


He will be obsessed with something he does.

"obsessed" というのは「あることが頭から離れない」ということですから、凝り性とは違います。日本語の「教育ママ」は、この "obsessed" を用いて "education-obsessed mother" と表現できます。
「彼の性質」という普遍的なことを言っているので、ここでは "will" を使う必要はありません。
Model Answer

He is a perfectionist.

「性格」ではなく、「今現在、何かに凝っている」というときは、"into" を使いましょう。例えば、"He is into windsurfing."(今彼はウインドサーフィンに凝っている) のように言います。
何かに凝っている人物、「〜マニア」は、英語では "buff" を使ってください。例えば、カメラに凝っていれば "He is a camera buff."、オーディオに凝っていれば "He is an audio buff."、釣りに凝っていれば "He is a fishing buff." です。
もっと否定的になると "freak" という語があります。日本語の「おたく」に近い感じです。"He is a computer freak." というように使います。ちなみに、コンピューターではもっと強い語があります。"nerd" です。ここまでいくと、「コンピューターなしでは生きていけない人」という感じになります。
Tips
"He is crazy about everything." という回答もありました。"be crazy about" は「夢中になる」ですが、"everything" に「夢中になる」ということはどういうことでしょうか。英語で論理的に考えると、「何ににも夢中になってない」ことと同じになってしまいます。この場合は、この英文では意味を成しません。
"mania" は、精神状態を指す単語です。もともとは性的異常者の精神状態ですから、この文章に使うのは変ですね。
"intense worker" という英語はありません。"hard worker" とは言いますが、"intense worker" とは言わないので気をつけてください。
"enthusiastic person"(情熱家)は「凝り性」とは違います。また、"single-minded" も「凝り性」ではありません。"singled-minded" というのは「ひとつのことにこだわりすぎている」、つまり日本語の「単細胞」にも似たあまり良い意味の表現ではありません。


質問はこちらにご記入下さい。

質問
注)このサンプル・レッスンからは質問は出せません。お問い合わせは pecs 事務局までどうぞ。


Copyright (c) 1996-1997 Plain English in CyberSpace, Inc. All rights reserved.