疑問詞


基本

 疑問詞は必ず先頭にくる。

 疑問詞のある疑問文は語尾を下げて言う。

 "Yes" "No" では答えにならない。


Why

「なぜ」− 原因、理由を尋ねる。

Why do you study English?
Because I like it.


What

「何」− モノを尋ねる。

Do you speak English?
what


What do you speak?
I speak English.


Who

「だれ」− 人を尋ねる。

Tom likes English.


Does Tom like English?
who

Who likes English?
Tom likes English.


Which

「どれ、どの」− いくつかあるうちのひとつを尋ねる。

I like this apple.
which
Which do you like?


When

「いつ」− 時を尋ねる(副詞)。

I go to school in the morning.
when
When do you go to school?


Where

「どこで、どこへ、どこに」− 場所を尋ねる(副詞)。

I go to school.
where
Where do you go?


How

  1. 「どのようにして」− 一般動詞とともに用いられた場合に、手段・方法を尋ねる。

    You learn English from your uncle.
    how
    How do you learn English?
    君はどのようにして英語を学びますか。

  2. 「どのくらい」− "how" の後に形容詞・副詞がくると、その形容詞・副詞の度合いを尋ねる。

    You are very tall.
    how
    How tall are you?
    君はどのくらい背が高いですか。

  3. "be" 動詞とともに用いられる場合には、主語の調子・状態を尋ねる。

    You are fine.
    how
    How are you?
    ごきけんいかが。


次を見る

Copyright (C) 1996-1997 Plain English in CyberSpace, Inc. All rights reserved.